ayaの美容サイト♬

ずっとキレイでいたい♬

紫外線が肌に与えるダメージとは?


みなさん こんにちは。

ayaです。

本日は 紫外線のダメージ のコラムです。

 

「日焼け止めを塗りなさい」というアドバイス

よく聞くものですが、

いったいどうして日焼け止めが必要なんでしょうか?

 

日焼け止めを塗らずに直射日光を浴びると

いったい肌にどんなことがおこるのでしょうか?

 

 

〈 紫外線が肌に与える影響とは? 〉

まず、紫外線にはUV-AとUV-Bというふたつの種類があります。

UV-Aは生活紫外線とも呼ばれ、

地表に届く紫外線の内の9割がこのUV-Aです。

 

UV-Aは穂刈の波長が長く、

雲やガラスを透過してしまうという特徴があります。

 

そのため曇りの日やおうちでも油断することはできません。

 

またUV-Aの紫外線は

真皮という肌の奥のほうにまで影響を及ぼします。

 

なので、真皮の奥の方の細胞を破壊しそれが

しわやシミの原因となります。

 

一方のUV-Bはレジャー紫外線とも呼ばれ、

肌を赤くさせる効果があります。

 

紫外線量のうちおよそ1割程度しかありませんが

お肌に対する影響力はとても大きいものがあります。

 

なので、UV-Bを浴びることでサンバーンと呼ばれる

細胞が損傷することでやけどのように赤くなる症状や

サンタンと呼ばれるメラニン色素が沈着して

褐色になる症状が起きたりします。

 

またシミやそばかすの原因になったりします。

〈 日焼けをしないためにできること 〉

では日焼けをしないためにはどうしたらいいのでしょうか?

 

レジャーやアウトドアの時だけでなく、

自宅にいるときやちょっとした外出の時にも

UV対策をすることが大切です。

 

〈 日焼け止めを塗る 〉

日焼け止めは多すぎず少なすぎず

定量を守って使用することが大切です。

 

SPFとPAを確認して

用途に合わせて使い分けることも大切です。

 

SPFはUV-Bをどれくらい防げるのかという指標で

PAはUV-Aをどれくらい防げるのかという指標になります。

 

なので、日常生活の時はPAの数値の高いものを利用し、

レジャーの時はSPFが高いものを使用することをおすすめします。

〈 サングラスをつける 〉

UVカット仕様のサングラスをかけると、

目の周りへの紫外線の影響を抑えることができます。

 

また目の角膜から紫外線が吸収されると

メラニン色素が生成されるように脳が指令を出すので

サングラスの着用は肌のシミやくすみの

リスク低下にもつながります。

 

〈 日傘をさす 〉

UVカット仕様の日傘をさすことで

体の大部分への紫外線をカットすることができます。

 

しかし、紫外線は地面から照り返すこともあるので

完全に紫外線が防げるわけではありません。

 

なので、日傘だけではなく日焼け止めや

サングラスと合わせて使用することをおすすめします。 



〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

私は紫外線に2種類の紫外線があることを知りませんでした。

 

シーン別に合わせて日焼け止めを使うということを

したことがなかったのでさっそくやってみようと思います。 

 

今後も 美容 や 健康 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。